採用担当者メッセージ

採用担当者メッセージ

大切なのは経験ではなくコミュニケーション能力
困ったときに相談できるかどうかです

ハイテックシステムズ採用担当者1
総務部 副部長

中野 良治Yoshiharu Nakano

なぜ、社員の成長をロングスパンで考えられるのか?

企業には企業ごとに考え方があります。
企業によっては「新入社員には即戦力として働いてもらいたい」と望むところもあるでしょう。
しかし、当社では「新入社員=即現場」とは考えていません。
基本的な教育期間だけでも最低3ヶ月。ひとりひとりの成長のスピードに合わせて、わからないことも根気よく、時間をかけて覚えてもらい、2年から3年をかけてじっくりと業務スキルを身に付けてほしいと考えています。
そうしたことができる理由として、当社ではシステム開発やメンテナンス業務を行うほかに、福祉用具をレンタルする事業者向けのシェアで国内トップクラスを誇るパッケージソフト「ケアレンツ」の自社開発・販売を手がけていることが挙げられます。

そのうえでハイテックシステムズでは、社員がお互いに、部署や年齢、役職などに関わらず話しやすく働きやすいと感じてくれています。
そうした雰囲気は、新しく入社されたみなさんにも安心感として受け取っていただけると思います。

また、システム開発会社だからといって、必ずしもシステム系・情報系の勉強をされた方である必要はありません。
未経験の方でも基礎から取り組めるカリキュラムやフォロー体制を組んで いますので、不安に思うことなく当社の業務に興味・関心を持ってみてください。

ハイテックシステムズ採用担当者2

必要なのは考えていることを整理してから伝えられる能力です

「Credo」にも掲げているとおり、当社の業務における基本のひとつはチームワークです。
プログラマーなど開発部門であっても営業職やコールセンターなどほかの部門であっても仕事は一人では成り立ちません。いくらITに関する知識を持っていても、コミュニケーションを図る能力や協調性が十分でなければチームの一員として働くことは難しいかもしれません。
報告・連絡・相談。
働くうえで発生する問題は、あらかじめ正解があるものばかりではありません。
自分一人だけの力では解決できないこともあります。そういった場合でも、考えていることや困っていることを整理して周囲に伝える力があれば、必ずカバーしてもらえます。

面接でも、こちらの質問の意図を理解してもらえているのか、整理してから答えてもらえているのかは気になるところです。たとえば志望動機をお尋ねすることもあるでしょう。当社をどれだけ知ってくれていて、そのうえでなぜ当社で働きたいと考えているのか…。
一方、みなさんが疑問や不安に感じていることなどがあれば面接でも説明会でも遠慮なく聞いていただきたいと思います。私は現在、総務部で総務・経理・人事業務などを担当していますが、長らくは開発部門にいてプログラマーやエンジニア、開発管理を行ってきました。
会社を広く見渡せる立場と現場としての立場を経験していますので、みなさんからの質問にも両方の立場からお答えできると思います。

マイナビENTRY